事業案内
当センターでは、自閉症スペクトラム障がい、学習障がい、注意欠陥多動性障がい、トゥレット症候群等を有している方やそのご家族を対象として、下記のような相談・支援に取り組んでおります。
また、支援されている関係機関・団体(市町村、障害児施設、幼稚園、保育所、学校、療育機関等)の方々のご相談にも応じます。
対象者
※原則として、仙台市以外の県内在住の方になります。
(1)子どもから大人まで自閉症スペクトラム障がい、その他の発達障がいのある方とそのご家族
(2)実際に自閉症スペクトラム障がい等の発達障がいの方々を支援されている関係機関・団体
相談支援
現在困っていることだけでなく、自分の子どもをもっと良く知りたい、将来のことを前向きに考えたい、
本人の希望を実現する方法を知りたい等、発達に関する相談について対応しています。
相談方法としては、相談員による一般相談と心理相談員による相談があり、相談される方の要望や
状況を見ながら、アドバイスや情報提供を行います。
*相談内容につきましては、秘密厳守いたします。
発達(療育)支援
センターに来所していただき、ご本人またはご家族等のニーズ及び発達課題に沿った療育(直接の関わり)を行います。
就労支援
職場でコミュニケーションが上手くとれない、これから働くための準備をしたいなど、ご本人のニーズや能力に
合わせて就労やその準備に関する支援を関係機関と連携しながら行っております。
職場への発達障害に関する理解の促進など、ご本人が働きやすい職場環境作りのお手伝いをし、企業や事業所からのご相談にも応じます。
啓発研修
ホームページやパンフレット、各種研修を通して、発達障がいに関する理解の促進に努めています。
また、支援者の方や保護者(本人)の方に対する研修等の企画や講師派遣も行います。
(ペアレント・プログラム/トレーニング、機関コンサルテーション等)