【希望の家】第5回友・遊ななつもりを開催しました!
みなさん こんにちは。
3月に入り、日中は春のような暖かさを感じる日も多くなりましたね。
希望の家では、3月5日(土)~6日(日)に第5回友・遊ななつもりを
開催しました。友・遊ななつもりでは、各回ごとに対象地域を決めさせて頂いており、
今回は、角田市・丸森町・亘理町・山元町にお住まいの障害をお持ちの方と
そのご家族様を中心にお声掛けをさせて頂きました。
1日目のオープニングは、職員によるマジックショー☆を披露させていただきました。
空中でペンを浮かせ(!?)たり、トランプ手品や、カエルちゃんとヒヨコちゃん
の瞬間移動などなど、様々なマジックをおこないましたが、、、
歓声とともに「それ、わかったよー!」という声が続々と。。
今回はとてもスパルタ!?なお客様に多くご鑑賞いただきました(笑)。
次こそは、みなさんにあっ!と驚いてもらえるものを披露できるよう
職員一同がんばってまいります!笑
続いて、一日目夜のお楽しみは、「フェルトでコースターをつくろう♪」を
おこないました。
色とりどりのフェルトが並ぶ中、好きな色2枚を選び、
ハサミで切りこみを入れて、交互に折り重ねていきます。。
同じハートの形でも組み合わせる色が違うだけで、それぞれの個性がひかります☆
とても素敵なコースターがたくさん出来上がりました♪(*^^*)
二日目のお楽しみは、「クッキーをデコっちゃおう♪」でした。
いろいろな形のクッキーやビスケットに
溶かしたチョコやカラフルチョコペン、トッピングスプレーを
自由に飾りつけていきます。。
とても繊細で上手な仕上がりに職員も感動!!
中には、お子さんからお母さまへ「ママ♡」とかかれたクッキーが(*^_^*)
どれもたった一つだけのかわいいお菓子がたくさん仕上がりました♪
今回の友・遊ななつもり、今年度最後の回でしたが、
お越し頂いたみなさんのおかげでとても素敵なイベントとなりました。
本当にどうもありがとうございました。
次年度も友・遊ななつもりは開催予定です。
詳細についてはまた随時お知らせしてまいります。
今後とも多くのみなさんのご利用をお待ちしております(^O^)/