【希望の家】第6回 友・遊ななつもり開催しました!
日増しに暖かさを感じられるようになってきました!
3月と言えば“春”の始まりのイメージが強いですが、旧暦では春の終わりであり、4月からは夏になります。
3月10日(土)~11日(日)今年最後の行事である「第6回 友・遊ななつもり」を開催しました。
1日目のクラフトでは、オーブン粘土を使い「オリジナル箸置き」や「置物」を作っていただきました。
皆さん個性あふれる作品を作っていらっしゃいました。
2日目は、お客様自らうどんを打っていただき、お昼に熱々のうどんを楽しみました。
今回は桃の節句をイメージし、3色うどんを作りました(*^-^*)
作り方は簡単で、薄力粉に食紅、茶粉と水を混ぜて捏ねて切るだけです。
旧暦では来月から夏ですが、実際はまだまだ涼しいです。
夏本番が来る前に、ご家庭でもお洒落な3色うどんを作ってはいかがでしょう( *´艸`)
今年度の行事は、今回実施しました、第6回 友・遊ななつもりでお終いですが、来年度もたくさんの行事を行う予定です!
より行事を楽しめるよう、工夫して参ります(゚∀゚)
今後とも希望の家を、よろしくお願いします。
〈問い合わせ先〉
七ツ森希望の家 支援係
TEL:022-345-3701