本研修は、地域の生活課題の解決に向けて、多職種多機関と協働し、地域のニーズ把握・分析から社会資源の開発や改善、地域の社会環境の変化に応じたコミュニティソーシャルワーク実践の応用展開力を習得することを目的として実施します。
日 程
【1日目】令和7年11月28日(金)午前10時30分から午後4時30分まで
【2日目】令和7年11月29日(土)午前10時から午後4時30分まで
開催方法
会場参集型
会 場
フォレスト仙台2階 第1・第2会議室(仙台市青葉区柏木1-2-45)
対 象 者
2日間通して参加が可能な方で以下の(1)、又は(2)に該当する方
(1)宮城県、又は宮城県社会福祉協議会が主催したコミュニティソーシャルワー
クに関する研修の修了者
(2)地域福祉に携わる職場に勤務し、勤続年数が5年以上の者
※ 令和7年度コミュニソーシャルワーク実践研修を修了した方については、本研
修を続けて受講することを推奨します。
※ 参加者自身(職場)の事例をもとにプランニングを作成し、グループワークを
行うため、より実践向きな内容となっています。
※ 昨年度大変好評いただいた「単身高齢者等に対する終身サポートに関するコミ
ュニティソー シャルワーク実践」について学べる内容になっております。
※ 県内で福祉に携わる方との横のつながりを作る良い機会になります。
定 員
30名
参 加 費
無料
申込方法
下記のURL(googleフォーム)から接続し、申込願います。
申込URL:https://forms.gle/QVCiZe7URSPY3EA86
申込期限
令和7年10月27日(月)午後5時まで
研修内容
※開催要項(CSWステップアップ研修)[291 KB]を御参照ください。
問合せ先
宮城県社会福祉協議会 地域福祉部共生社会推進課推進係(担当:砂澤・菱沼)
電話:022-739-9828 E-mail:chiiki@miyagi-sfk.net
是非御自身や所属職員のスキルアップの一助としていただけると幸いです。申込は先着順とさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
※ 令和6年度の研修の様子↓
![]() |
![]() |