「ねんりんピック岐阜2025」開催!

 10月19日(日)からは、各競技の試合が始まり、どんよりした天気にも負けず、みなさん交流を深め、いきいきと試合を楽しんでいました。

 今大会は、宮城県から上位入賞チームが複数の種目で出ました。

 みなさん受賞、大変おめでとうございます!

 種目 グループ 賞名
 卓球   第1位グループ(団体戦)   準優勝 
 ゴルフ   個人戦(70歳以上)     優勝 
 水泳   50mバタフライ(60~64歳 男)
 50m自由形(75~79歳 男)
 25m平泳ぎ(85~89歳 男)
 第2位 
 50mバタフライ(70~74歳 女)
 25mバタフライ(60~64歳 男)   
 第3位
 サッカー   Bブロック   準優勝    
 健康マージャン      個人戦(クスノキブロック)  優勝 

 その他の種目の選手たちも、惜しくも入賞は逃しましたが、全国の猛者を相手にいきいきとしたプレーを見せてくれました。

 その中から、参加者の一部を写真で掲載します。

卓球(中津川市) テニス(岐阜市)
   
ソフトテニス(瑞穂市) ソフトボール(揖斐川町)
 

 

ゲートボール~宮城大郷~(羽島市) ゲートボール~友ちゃんず~(羽島市)
   
ペタンク(養老町) ゴルフ(関市)
   
弓道(岐阜市) 剣道(関市)
   
水泳(岐阜市) 水泳の映像
   
グラウンド・ゴルフ(笠松町) ラグビーフットボール(郡上市)
サッカー(飛騨市) ソフトバレーボール(山県市)
   
ダンススポーツ(高山市) ダンススポーツの映像
   
健康マージャン(大垣市)
 
 美術展では書の部が入賞しました。
銀賞「杜牧詩」(書の部)
 

 皆さんハツラツとした表情で、勝敗に関係なく、楽しんでいる姿が印象的でした。
​ 岐阜の地で、多くの方々との「ふれあい」をとおし、宮城県の元気と笑顔を全国に届けることができました。

閉会式の様子① 閉会式の様子② 
   

 来年度は、埼玉県で第38回健康福祉祭さいたま大会が開催されます。

 その時にまた、シニア世代のハツラツとした姿をご報告していきます。

お問い合わせ

〒980-0011
 宮城県仙台市青葉区上杉3丁目3-1 みやぎハートフルセンター2階
 宮城県社会福祉協議会 いきがい推進センター
 「ねんりんピック」担当 

 TEL:022-223-1171 FAX:022-797-1203